2014年09月06日
柔道杉本・アーチェリー古川が銀 ロンドン
ロンドン五輪第8日の3日、最終日の柔道は、女子78キロ超級決勝で杉本美香(コマツ)が旗判定で敗れて銀メダル. 男子100キロ超級の上川大樹(京葉ガス)は2回戦で敗退した. 五輪競技となった1964年東京大会以来、日本男子は出場した大会で初めて金メダルを獲得できなかった. アーチェリー男子個人では、古川高晴(近大職)が銀メダルを獲得. アテネ大会銀の山本博に続く日本男子のメダルとなった. サッカー女子の日本(なでしこジャパン)は準々決勝でブラジルを2―0(前半1―0)で破り、北京大会に続いて準決勝へ. 6日(日本時間7日午前1時)にフランスと対戦する. 準決勝のもう1試合は、米国―カナダ戦となった. 陸上が始まり、男子ハンマー投げ予選では、2大会ぶりの金メダルを目指す室伏広治(ミズノ)が2投目に78メートル48を投げ、5日(日本時間6日未明)の決勝に進出した. 女子100メートル予選では、日本記録保持者の福島千里(北海道ハイテクAC)が11秒41で5組の5着に終わり、4日の準決勝には進めなかった. 女子1万メートル決勝は新谷仁美(ユニバーサルエンターテインメント)が9位、福士加代子(ワコール)は10位、吉川美香(パナソニック)は16位に終わった. 卓球の女子団体は、日本が初戦で米国を破って準々決勝進出. ナイキ ズーム コービー バレーボール女子で、1次リーグA組の日本はロシアに1―3で敗れて2勝2敗となった. トランポリン男子決勝では、伊藤正樹(金沢学院大ク)は4位、上山容弘(大体大院)は5位. 馬術の馬場馬術個人で、今大会最年長選手の71歳・法華津寛(アバロン・ヒルサイドファーム)は40位で、2次予選に進めなかった. ボクシング男子ウエルター級の鈴木康弘(自衛隊)は2回戦で敗れた.
Posted by 藤井 at
07:04
│Comments(0)